特別な日のデザートに♪洋ナシの赤ワイン煮レシピ

そろそろ秋かなと思う頃に果物売り場に姿を現す洋ナシ。今回は、洋ナシと秋にぴったりの赤ワインを使用したレシピをご紹介します。

洋ナシに含まれる栄養素と嬉しい効果

食物繊維

洋ナシの食物繊維の量は和ナシの約2倍です。不溶性食物繊維と呼ばれる水に溶けにくい食物繊維が含まれ、水分を吸収して大きく膨らみ腸を刺激する働きがあるため、便秘解消の効果が期待できます。この他にも、食物繊維には血糖値上昇の抑制や血液中のコレステロール濃度の低下など様々な効果が期待でき、不足しがちな栄養素といわれているため、意識して摂取するのがおすすめです。

アスパラギン酸

アスパラギン酸は疲労のもととなる乳酸の分解を促進する効果が期待できる成分です。乳酸は筋肉疲労の原因になったり、大量に蓄積されることで冷え性や腰痛などの症状が出ることもあります。疲労を感じた際は、乳酸の分解に役立つアスパラギン酸を摂取してみましょう。

葉酸

葉酸はビタミンB12とともに赤血球の生産を助ける働きがあり、貧血を予防する効果が期待できます。

銅は、鉄などを成分とするヘモグロビンの合成を助ける働きがあります。また、免疫細胞のエネルギー代謝に関わる構成成分でもあるため、免疫力を上げる効果が期待できます。

ビタミンB群

ビタミンB群には、体内に吸収された栄養素のエネルギー変換を助ける働きがあり、体内の新陳代謝を活発にする効果が期待できます。新陳代謝が活発になることで、粘膜や皮膚の健康を保つ手助けにもなります。

ビタミンC

ビタミンCはコラーゲンを生成するために必要不可欠な栄養素です。コラーゲンには皮膚や血管、骨を健康に保つ効果あります。

赤ワインにはポリフェノールが豊富

赤ワインに多く含まれるポリフェノールは、悪玉コレステロールの酸化を防ぐ働きによって動脈硬化の予防に役立ちます。また、ポリフェノールの一種であるレスベラトロールという成分は、認知症予防に効果があると言われているのに加え、高血圧の予防に役立つカリウムも含まれています。

洋ナシの赤ワイン煮

作り方

  1. 洋ナシは1/4等分して皮と芯を取る。
  2. 鍋に赤ワインを入れて3分間程度沸騰させ、アルコール分を飛ばす。
  3. ②の鍋に水と砂糖を入れて煮溶かし、洋ナシを加えて弱火で5分間煮込む。
  4. 火を止めて冷めるまで置いておく。冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす。
  5. お皿に盛り、あればミントを飾って出来上がり。