骨の健康を意識しよう!カンタン春の骨太レシピ

骨を元気に保つために必須であるカルシウム。しかし、カルシウムは意識して摂らないと不足気味になってしまいます。そこでカルシウムの吸収を高める栄養素と一緒に摂ることで骨を丈夫にしましょう!

アジの和風フライ 〜大根とじゃこの胡麻風味サラダ添え〜

アジには腸からのカルシウムの吸収を促進する働きのあるビタミンDが含まれています。衣をかつお節に変えて、さらにビタミンDとカルシウムをプラスしています。

作り方

  1. アジは3枚におろす。
  2. 梅干しは種を取り除いて潰し、チーズと大葉は半分に切る。
  3. ①に梅干し、チーズ、大葉の順に乗せて、小麦粉→卵→かつお節の順に付けていく。(かつお節は付きにくいのでたっぷり付けてください。)
  4. ③を170℃の油で揚げる。
  5. お皿に盛って大根とじゃこの胡麻風味サラダを添えて出来上がり。

作り方

  1. 大根はピーラーでひき、じゃことすりごまを混ぜる。
  2. ①を★と一緒に和えて大葉をのせる。

納豆と小松菜のピリ辛和え

納豆と小松菜にはカルシウムと、骨へのカルシウムの取り込みを促すビタミンKが豊富に含まれています。

作り方

  1. 小松菜は下茹でして3cmの長さに切る。
  2. 人参は千切りにする。
  3. ①・②とひきわり納豆、ツナ缶をボウルに入れて★で和えたら出来上がり。

抹茶の牛乳くずもち風

牛乳はカルシウムが手軽に摂れます。きな粉にもカルシウムが含まれているので、たっぷりかけてお召し上がりください。

作り方

  1. 牛乳を温めて片栗粉と砂糖と抹茶パウダーを加え、焦げないようにかき混ぜながらしっかりと煮る。
  2. ①が固まってきたら火を止めて、バットやタッパーに移して粗熱を取る。
  3. 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。
  4. お皿に取り分けて、お好みできな粉や黒蜜をかけて出来上がり。

●黒蜜の作り方
 黒糖を大さじ2と水50ccを鍋に入れて溶かし、少しとろみがつくまで加熱する。容器に入れて保存する。