むくむと太る?肥満を引き起こす「むくみ」とは

年齢を重ねるにつれ、運動や食事に気を付けてもお腹や腰回りの脂肪が気になる…。今までと太り方が変わってきた…。なんてお悩み抱えていませんか?実はその原因はむくみにあるかもしれません。
今回はむくみのメカニズムや、原因、解消方法、予防方法など、むくみについて詳しく見ていきましょう。

むくみの基礎知識

「むくみ」というのはそもそもどのような状態を言うのでしょうか?
むくみとは、皮膚や皮膚の下に余分な水分が溜まった状態です。血液中の水分が細胞間に異常に浸み出し、下半身に現れることが多いのが特徴です。

むくみは体重を3キロも変える?

体重が増えると食べすぎを疑う事もありますが、実は、むくみでも体重は増加します。体の水分が増えるむくみでは、短期間でなんと体重3キロ以上も増えることも!ダイエットを始めても、思うように結果が出ない時はむくみを疑ってみるのも良いかもしれません。

むくみを放置すると脂肪のもとに…

むくみは直接脂肪にはなりませんが、むくみを放置してしまうと、脂肪がつきやすい原因になります。それはむくみの原因の1つにリンパ管の詰まりがあるため。詰まりによってリンパ機能が低下すると、脂肪酸が流出しやすくなり脂肪細胞が肥大化して体のたるみを招きます。つまり「むくむ」と脂肪が付き「たるむ」という連鎖を招いてしまうのです。

むくみのメカニズム

では、むくみはどのようにして起こるのでしょうか?私たち人間の体は60%が水分でできており、血液を始め細胞の内外に水分は存在しています。通常、細胞と細胞の間は一定量の水分で満たされていますが、このバランスが崩れるとむくみにつながります。
バランスが崩れる原因として、血管から水分が多く流れたり、逆に血管に水分が吸収されなかったり、リンパ管が詰まることで不要な水分が回収されなくなるために起こります。

正常時には間質の水分は血管から出たり、血管に吸収されたり、リンパ管に回収されたりしていますが、このバランスが崩れると細胞の間に異常に水分が溜まり、むくみが発生します。

むくみができる原因とは

体がむくむ原因はいくつかあります。代表的なものとしては、塩分の摂り過ぎ。体には、体内の塩分濃度を一定に保つという機能があります。そのため塩分をたくさん摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込むようになります。

また、アルコールもむくみの原因に。血中のアルコール濃度が高くなると血管が拡張して、血管から水分が漏れ出すためです。
他にも、デスクワークなどで長時間同じ姿勢で過ごしたり、睡眠や運動不足、ストレス、冷えやホルモンバランスの乱れなど、むくみは様々な理由で起こります。また、一過性のむくみと、慢性的なむくみがあるため、むくみが長時間続く場合は医療機関を受診するなど相談しましょう。

【簡単ワンポイント】むくみ予防方法

むくみは、普段の生活で少し意識するだけでも予防できます。むくみ知らずな毎日を送るために予防ポイントをいくつかご紹介。ひとつでも取り入れるとむくみにくくなります。

体を動かして代謝アップ

定期的に運動を取り入れるほか、普段から階段を使う、できるだけ早足で歩くなど、特に足を動かすことを意識してみましょう。体が温まることで血流も良くなりむくみにくくなります。

食事に気を付け、アルコールは控える

外食は塩分が高くなる傾向があるため要注意。またアルコールは喉が渇くため水分を多く摂る他、おつまみは基本的に塩分が高いので控えましょう。とは言え、忙しくて外食が多くなる時は、塩分の排泄を助けるカリウムを多く含むウリ科の野菜や、マグネシウムを含む海藻類などを取ることがオススメです。

東洋医学の生薬を取り入れる

むくみが気になる時は、冷たい飲み物を避け、スープなど温かい食事として水分を摂取すると巡りが良くなります。東洋医学で体を温める食材は、根菜類や発酵食品、生姜とされ料理に使うのもオススメ。

【今すぐできる!】むくみ解消方法

病気ではないけれど、不快を感じるほどのむくみが起こった時のためにむくみ解消法をご紹介します。今日からすぐできるものを厳選しましたので快適な毎日のためにお役立てください。

ストレッチで巡りを促す

むくみは血液やリンパ液など、体液が停滞することで起こります。その停滞をいち早く解消できるのがストレッチ。特に、むくみやすい足は、膝の曲げ伸ばしなどで凝り固まった筋肉をほぐす事がおすすめ。また、つま先立ちになってかかとを上げ下げすると、ふくらはぎの筋肉のポンプ作用でむくみを解消します。

むくんだ部分を高く上げる

重力の影響でどうしても足はむくみがち。足がむくんだら、オットマンなどを利用して足を水平にしましょう。その他、床に寝て足を壁やベットなどに立てかける方法も有効です。足を心臓より上の位置にあげることで、重力を逆手にとってむくみを解消します。

湯船に浸かって血行改善

お湯をためて湯船に浸かれば、むくみもスッキリ!体を温めることで、血流が促進されます。また、お湯の水圧で適度に体に圧がかかり、滞った水分を流してくれます。シャワーの時に足元だけお湯をためて足湯にするなどでも効果アリ。