寒い日を快適に過ごすために!はじめよう冬支度

秋も深まり、だんだんと冬の気配が迫ってきました。そこで今回ご紹介するのは「暖房器具のお掃除方法」です。シーズンオフになった際に、暖房器具のお手入れをせず片付けてしまった方も多いのではないでしょうか。すぐ使えるように準備しておくために、ご自宅でできるお掃除方法をご紹介していきます。
※お使いの機器の説明書のお掃除方法を必ず確認してください。

冬に欠かせないこたつ

寒い時期のおうち時間には欠かせないこたつ。掃除が必要であることはご存じでしたでしょうか。天板の裏側にあるヒーターには布団類や洋服から出た多くのホコリがたまっていますし、そのまま使用していると故障やトラブルに繋がってしまうこともあります。また、布団類をかぶせて使用するので、湿気がたまりカビやにおいが発生してしまいかねません。

こたつの掃除方法は?

電源を切り、本体の温度が下がってから掃除を行いましょう。こたつをひっくり返し、ヒーターについているホコリを掃除機で吸っていきます。細かい隙間は歯ブラシを使うと便利です。こたつを動かすときはまわりにぶつけたり、ケガをしないように注意してください。

それから、湿気がこもらないように定期的にこたつの掛け布団を上げて風を通すようにして、天気が良い日は天日干しをしましょう。

ファンヒーター

ファンヒーターは部屋がすぐに温まるので使っている方も多いのですが、部屋の空気を吸い込んで温かい空気を部屋に送っているのでホコリや糸くずなどが吸気口に溜まりやすいです。だんだんとファンヒーターの暖房機能が低下してきてしまうので、こまめに掃除をすることが大切です。

ファンヒーターの掃除方法は?

ファンヒーターの吸気フィルターのホコリを掃除機で吸い取ります。布でホコリを除去しようとすると、かえって内部に入り込んでしまう場合もあります。必ず掃除機や歯ブラシなどで掃除してください。簡単にできるので、部屋の掃除のついでに取り掛かれます。掃除をするときは電源を切って、ヒーターの熱が冷めてから行いましょう。

今回は簡単な暖房器具の掃除方法をご紹介しました。故障や不調がないかの確認も大切ですから、いざというときのために点検しておきましょう。