栄養満点の卵!秘めた力を大解剖

健康に良いと言われる卵。その理由をご存知でしょうか。卵はたんぱく質、脂質が豊富でビタミンA、B群、D、E、Kなどのビタミン類もたっぷり含まれています。亜鉛やリンを含み、さらに鉄分はほうれん草の約2倍、カルシウムも牛乳の1.5倍とミネラルの含有率も抜群。まさに最強の食品です。

卵はすぐれたバランス栄養食

卵は人間の体に必要な栄養素を多く備えていることから完全栄養食品とも呼ばれています。しかし、「完全」とは言っても弱点はあり、ビタミンCと食物繊維に欠けているので、卵を食べる時には野菜や海藻などを組み合わせることを意識すると良いでしょう。

「アミノ酸スコア」満点の優等生

「アミノ酸スコア」とは、食べ物の中に含まれているたんぱく質の量と、必須アミノ酸がどれだけバランスよく含まれているかを0~100の数値で表したもの。必須アミノ酸とは、体内で作り出すことができない9種類のアミノ酸のことを指します。つまり必須アミノ酸は食べ物やサプリメントなどから摂取するしかないのです。そこでアミノ酸スコアを見れば数値が高い食品が「良質なたんぱく質」を含んでいるとわかります。卵のアミノ酸スコアは、堂々の100点満点。お見事!と拍手したくなるような栄養食品なのです。

お酒のお供は卵料理?肝臓を守る卵の力

お酒を飲む機会が多く肝臓の弱りが気になる人は、卵の働きを要チェックです。というのも、卵には肝臓がアルコールを分解するために必要なメチオニンという必須アミノ酸の一種がたっぷり含まれているから。まずアルコールが体内に吸収されると、主に肝臓で分解されます。このときメチオニンは分解作用をサポートし、肝臓の機能を助けるというわけです。
さらにアルコールの燃焼を助けるビタミンB1、肝臓に炎症を起こす原因となる脂肪の酸化を防ぐビタミンB2も豊富で、肝臓をアルコールの害から守ってくれます。お酒のお供に卵料理は欠かせませんね。

卵を食べれば髪も筋肉も喜ぶ?

卵は髪の毛を作るのに不可欠な栄養がバランスよく含まれているという点でも、他の食品と比べてはるかに優れています。髪の毛には含硫アミノ酸と呼ばれる硫黄を含むアミノ酸が欠かせません。これは強くて抜けにくい髪の毛を作る原料になるもの。卵にはこの含硫アミノ酸が豊富に含まれています。加えて髪の毛の成長に必要なビタミンB群や鉄分も豊富なため、髪にとって心強い味方なのです。また、卵にはアミノ酸の一種であるグルタミンも多く含まれています。グルタミンには筋肉の分解を抑制する働きがあるため、筋トレの効率を上げたい方にもオススメです。サラダや果物と併せて食べればビタミンCも補うことができて栄養バランスが整います。

1日2個で食事の質UP

卵2個に含まれるたんぱく質は、成人が1日に必要なたんぱく質の3割以上にもなります。さらに、完全に近い栄養食品の卵は、生活習慣病の予防・改善に役立つレシチン、コリン、カロテノイドなどの機能性成分も多く含んでいます。栄養満点で低カロリー、消化・吸収に優れている卵は、赤ちゃんからお年寄りまで食事で幅広く活躍してくれます。
健康維持・増進のためにも1日2個程度の卵を摂りたいものです。

卵の構造ってどうなってるの?

卵の形は不思議です。丸みを帯びているけれどまん丸ではありません。これは転がっても円を描いて元のところへ戻るので、親鳥が安心して卵を温められる形と言われています。そんな卵は、大きく分けて4つの部分からできています。

  • 卵殻(殻)
    卵殻の成分は、そのほとんどが炭酸カルシウムから成っています。気孔と呼ばれる小さな穴が無数にあいていて、ここから内部の水分や炭酸ガスが発散されます。
  • 卵殻膜
    内と外2枚の卵殻膜があり、外膜は卵殻の内面に密着して、内膜は卵の中身を包んでいます。卵が鶏の体内にあるうちは、2枚の卵殻膜の区別は不明確ですが、産卵後に外膜と内膜が分かれて気室を作ります。
  • 卵白
    卵白は、外水様卵白、濃厚卵白、内水様卵白、カラザの四層からできています。卵を割り落としてみると、卵黄のまわりをしっかり支えている濃い卵白とそのまわりを囲む水っぽい卵白の違いがわかるでしょう。卵が新鮮なうちは炭酸ガスを多く含んでいるため卵白が黄色く見えるのも特徴です。
  • 卵黄
    卵黄は卵の約30%を占めています。卵黄のおよそ半分は水分でできており、残りは脂質やたんぱく質です。卵殻と2枚の卵殻膜、そして強い抗菌作用を持つ卵白によって微生物などからしっかり守られています。

捨てないで!卵についた白いヒモ「カラザ」

見た目を気にして取り除かれることも多いカラザ。卵黄を卵の中心に固定させ、外からの衝撃から守る重要な存在です。実はこのカラザ、卵白の一種。しかも、カルシウムやリン・鉄などミネラルのほか、カロチンやビタミンB1・B2など栄養もたっぷりなんです。だから捨ててしまうなんてもったいない。そのまま食べるのがおすすめです。