えがお通信 

search
  • ホームhome
  • 旬の健康メニューやレシピrecipe
  • 健康に関するお役立ち情報healthy
  • 季節の特集feature
  • あづんど農園farm
  • インスタグラムInstaglam
menu

カテゴリー

  • あづんど農園
  • 健康に関するお役立ち情報
  • 季節の特集
  • 旬の健康メニューやレシピ
  • 非公開
キーワードで記事を検索
  • 健康に関するお役立ち情報

    LINE公式アカウント始めました

  • 健康に関するお役立ち情報

    健康を左右するのは血管の柔らかさだった!?

  • 健康に関するお役立ち情報

    気圧で変わる体調!?気圧と自律神経の関係とは?

  • 旬の健康メニューやレシピ

    【糖質OFF】食べごたえ抜群!減量中におすすめのカレーレシピ

  • 健康に関するお役立ち情報

    【春の危険生物大特集】危ないヤツラが目を覚ます!!

  • 健康に関するお役立ち情報

    実は大事な腸の役割とは?腸の働きって超重要!?

  • 健康に関するお役立ち情報

    生活習慣病を知って健康に生きよう!

  • 健康に関するお役立ち情報

    免疫力を高める冬の健康管理

  • 健康に関するお役立ち情報

    だいにち堂の薬店をご紹介します

  • 健康に関するお役立ち情報

    手軽にラクラクお財布にも優しい!足踏みダイエット

  • 健康に関するお役立ち情報

    しょうがの楽しみ方|手足の先までポカポカを目指そう

  • 季節の特集

    雨は誰かの晴れになる!?雨で喜ぶ生き物たち

  • 健康に関するお役立ち情報

    冬は高血圧に要注意

  • 健康に関するお役立ち情報

    手軽にできるしびれケアとは?

  • 健康に関するお役立ち情報

    頻尿・尿漏れ・夜間尿で悩んでいませんか?

あづんど農園

雪やこんこん|融雪剤の表と裏

2022.02.24 egao-tsushin

こんにちは!だいにち堂の飯沼です。 二月に入ると、早朝に近所の家の前で雪かきをする「ガッガッザッザッ」という音で目が覚めることもあります。そんな今年の冬は雪が多く、各地で活躍した融雪剤。沢山必要になり品切れも起こしました…

あづんど農園

田んぼの上はスケートリンク

2022.02.17 egao-tsushin

だいにち堂飯沼です。 今年も義理チョコをいただきました!来月のお返し…世の男性は苦労しますね⤵ さて、この冬は普段結氷しない湖も凍り、ワカサギ釣りを家族で楽しむ微笑ましい話題が地元紙に掲載されていました。やっぱり今年は寒…

旬の健康メニューやレシピ

大根のおすすめレシピ2選

2022.02.15 egao-tsushin

煮物や炒め物など幅広い料理で活躍してくれる大根。「大根どきの医者いらず」ということわざにある通り、大根は昔から体に良いものとされています。さらにカロリーと糖質が低く、食物繊維も含まれているので便秘改善効果が期待でき、ダイ…

季節の特集

2月22日は猫の日

2022.02.15 egao-tsushin

にゃんにゃんにゃんで猫の日です 日本における猫の日は2月22日とされています。この理由は猫の鳴き声の「にゃんにゃんにゃん」から。愛猫家の学者や文化人が構成する猫の日実行委員会が一般社団法人ペットフード協会と協力し、猫と一…

健康に関するお役立ち情報

乾燥し過ぎにご用心|2月は最も乾燥する時期

2022.02.15 egao-tsushin

皆様、肌がカサカサ目がシパシパ、挙句の果てに便秘がちになったりはしていないでしょうか。実は2月は1年の中で最も乾燥しやすい季節です。 下のグラフでは2020年の1年間の湿度の変化を表したもの。2月だけが60%を下回ってい…

あづんど農園

写真映え間違いなし!真っ赤な大根

2022.02.10 egao-tsushin

だいにち堂飯沼です。 みなさん「紅芯大根」をご存じでしょうか。 都会のスーパーでも見かけることがあるかもしれませんね。その紅芯大根、農家さんが収穫後貯蔵していたものをいただきました。 一見ずんぐりむっくりな大根。 「紅芯…

健康に関するお役立ち情報

この食材がすごい!栄養満点の「おでん」で健康生活

2022.02.08 egao-tsushin

おでんは、何を入れても合うお鍋界のスーパープレイヤー。せっかく食べるのなら、栄養が豊富で健康に良いものを食べたいですよね。そこで、おでんに入れてもよし、鍋に入れてもよしの栄養価が高い食材をご紹介。ぜひ体に良い具材がいっぱ…

季節の特集

びっくり!全国のおでん

2022.02.08 egao-tsushin

寒くなるとふと食べたくなるおでん。みなさんの故郷の味はどのようなおでんでしょうか。地域によって個性が豊かで、おでん汁や味つけ、具材などに名産を使っていたり、ご当地の特色があります。中には他県から見ると馴染みがなくて「え!…

季節の特集

人生、トキメキ続けよう。

2022.02.08 egao-tsushin

皆様、最近心のトキメキを感じていますか?パートナーの良いところ、好きなところを、どんなに細かいことでも見逃さないで感謝の気持ちを忘れずにトキメキ続けましょう。 恋をすれば元気にキレイに!年齢は関係ない恋による体の変化 「…

季節の特集

2月の一大イベント、バレンタインの真実

2022.02.03 egao-tsushin

この季節になると青春時代を思い出す人も多いのではないでしょうか。そう、2月は恋の季節。バレンタインデーがあります。女性が意中の男性にチョコレートを贈るという習わし、今でこそ当たり前となりましたが、少なからず「どうして?」…

  • <
  • 1
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 47
  • >

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

だいにち堂 HP

最新の記事

  • ひまわりで元気満開! 2025.07.03
  • さっぱり美味しいういろうを作ろう 2025.06.24
  • 初夏の特選料理フェア! 2025.06.19
  • 片頭痛の正体とは?そして6月の豆知識! 2025.06.14
  • まあるい1粒に宿る酸っパワー! 2025.06.10

人気のキーワード

あづんど村 あづんど農園 おすすめ! お役立ち情報 はぜかけ ぶらり旅 りんご カルシウム クリスマス セロトニン ダイエット ビタミン ビタミンC レシピ 信州 健康メニュー 健康情報 健康習慣 冬 冷え 北アルプス 夏 安曇野 山 新年 新米 旬の食材 春 栄養 梅雨 正月 温泉 田んぼ 畑 睡眠 秋 脳 自律神経 自社農園 観光 運動 郷土料理 野菜 長野県 食物繊維

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

運営会社:株式会社 だいにち堂
● 公式ホームページ

  • ホームhome
  • 旬の健康メニューやレシピrecipe
  • 健康に関するお役立ち情報healthy
  • 季節の特集feature
  • あづんど農園farm
  • インスタグラムInstaglam

©Copyright2025 えがお通信 .All Rights Reserved.